インストールソフトウエア(旧サービス)

選択した OS により、初期インストールソフトウエアが異なります。下記リストでは、ご利用OSおよびサーバー管理ツール別のソフトウエア一覧です。ご利用環境での初期インストールソフトウエアをご確認いただけます。

※「CentOS 5」および「Red Hat Enterprise 5」の公式セキュリティパッチ提供終了に伴い、サポートは終了いたしました。

Linux 系 OS 初期インストールソフトウエア

Windows 系 OS 初期インストールソフトウエア

その他

Linux 系 OS 初期インストールソフトウエア

CentOS 3.6

管理ツール webmin/なし PLESK7.5 HDE Controller
Webサーバー httpd-2.0.46
FTPサーバー vsftpd-1.2.1 psa-proftpd-1.2.10 hde-proftpd-1.3.0
SMTPサーバー sendmail-8.12.11
postfix-2.0.16
psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー imap-2002d courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
DNSサーバー bind-9.2.4
プログラミング言語ほか php-4.3.2
perl-5.8.0
データベース mysql-3.23.58
rh-postgresql-7.3.15
mysql-3.23.58
rh-postgresql-7.3.4
mysql-3.23.58
rh-postgresql-7.3.15
SSH openssh-3.6.1
メーリングリスト mailman-2.1 mailman-2.1.1 majordomo-1.94(HDE版)

CentOS 4

管理ツール webmin/なし HDE Controller5
Webサーバー httpd-2.0.52-32
FTPサーバー proftpd-1.2.9
vsftpd-2.0.1-5
hde-proftpd-1.3.1
SMTPサーバー sendmail-8.13.1
postfix-2.2.10
qmail-1.03
POPサーバー dovecot-0.99.11
cyrus-imapd-2.2.12
vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.2.4-24
プログラミング言語ほか php-4.3.9
perl-5.8.5-36
データベース postgresql-7.4.16-1
mysql-4.1.20-2
postgresql-7.4.16-1
mysql-4.1.20-2
SSH SSH openssh-3.9p1-8 SSH openssh-3.9p1-11
シェル bash-3.0-19.3/tcsh-6.13-9
SSL openssl-0.9.7
メーリングリスト mailman-2.1.5.1 majordomo-1.94.5

CentOS 5.0(32bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 PLESK11 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-63 httpd-2.2.3-65 httpd-2.2.3-6
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-10 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-10
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a hde-proftpd1.3.4
SMTPサーバー sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7
perl perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-19 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19
php※4 php-5.1.6-5 php-5.1.6-5 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-5 php53-5.3.3-13 php-5.1.6-5
postgresql※5 postgresql-8.1.4-1 postgresql-8.1.4-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-5 postgresql-8.1.4-1
mysql※4 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.95-1 Mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.22-2
SSH openssh-4.3p2-29 openssh-4.3p2-29 openssh-4.3p2-29 openssh-4.3p2-29 openssh-4.3p2-29 openssh-4.3p2-29
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24
tcsh tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-22 openssl-0.9.8e-22 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 5.2(64bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 PLESK11 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-63 httpd-2.2.3-65 httpd-2.2.3-11
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-12 roftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-12
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-2 dovecot-1.0.7-2 courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6
perl perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-19 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21
php※4 php-5.1.6-20 php-5.1.6-20 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-5 php53-5.3.3-13 php-5.1.6-20
postgresql※5 postgresql-8.1.11-1 postgresql-8.1.11-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-5 postgresql-8.1.11-1
mysql※4 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.45-7
SSH openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26
bash bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21
tcsh tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12
SSL openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8e-22 openssl-0.9.8e-22 openssl-0.9.8b-10
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5-9

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 5.5(32bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 PLESK11 PLESK12 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-63 httpd-2.2.3-65 httpd-2.2.3-87 httpd-2.2.3-43
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-16 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-16
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a psa-proftpd-1.3.5 hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2
sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-4.15 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-
9.3.6-4
bind-
9.3.6-4
bind-
9.3.6-4
bind-
9.3.6-4
bind-
9.3.6-4
bind-
9.3.6-4.P1
bind-
9.3.6-4
perl perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-
5.8.8-27
perl-
5.8.8-27
perl-
5.8.8-27
perl-
5.8.8-27
perl-
5.8.8-27
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-
1.8.5-19
ruby-
1.8.5-24
ruby-
1.8.5-24
ruby-
1.8.5-5
ruby-
1.8.5-5
python python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27
php※4 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php-
5.1.6-27
php
53-5.3.3-5
php
53-5.3.3-13
php-
5.1.6-44
php-
5.1.6-27
postgresql※5 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-5 postgresql-8.1.23-10 postgresql-8.1.18-2
mysql※4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.95-5 mysql-5.0.77-4
SSH openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-
3.2-24
bash-
3.2-24
bash-
3.2-24
bash-
3.2-24
bash-
3.2-24
tcsh tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-27 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.710となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 5.5(64bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 PLESK11 PLESK12 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-63 httpd-2.2.3-65 httpd-2.2.3-87 httpd-2.2.3-43
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-16 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-16
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a psa-proftpd-1.3.5 hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-4.15 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4.P1 bind-9.3.6-4
perl perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-19 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27
php※4 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-5 php53-5.3.3-13 php-5.1.6-44 php-5.1.6-27
postgresql※5 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.23-5 postgresql-8.1.23-10 postgresql-8.1.18-2
mysql※4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.95-1 mysql-5.0.95-5 mysql-5.0.77-4
SSH openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24
tcsh tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-27 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.710となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 6.2(32bit)

管理ツール なし ※1 webmin1.710 Plesk10.4.4 Plesk11 Plesk12
Webサーバー httpd-2.2.15 httpd-2.2.15 httpd-2.2.15 httpd-2.2.15-15 httpd-2.2.15-31
FTPサーバー vsftpd-2.2.2 proftpd-1.3.3c psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a psa-proftpd-1.3.5
SMTPーバー postfix-2.6.6 postfix-2.6.6 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03
POPサーバー dovecot-2.0.9 dovecot-2.0.9 php-imap-5.3.3 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-4.15
DNSサーバー bind-9.7.3 bind-9.7.3 bind-9.7.3 bind-9.7.3-8 bind-9.7.3-8.P3
perl perl-5.10.1 perl-5.10.1 perl-5.10.1 perl-5.10.1-127 perl-5.10.1-136
ruby ruby-1.8.7 ruby-1.8.7 ruby-1.8.7 ruby-1.8.7.352-3 ruby-1.8.7.352-3
python python-2.6.6 python-2.6.6 python-2.6.6 python-2.6.6-29 python-2.6.6-29
php php-5.3.3 php-5.3.3 php-5.3.3 php-5.3.3-14 php-5.3.3-27
postgresql※2 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.13-1 postgresql-8.4.20-1
mysql mysql-5.1.52 mysql-5.1.52 mysql-5.1.52 mysql-5.1.66-2 mysql-5.1.73-3
SSH openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70
bash bash-4.1.2 bash-4.1.2 bash-4.1.2 bash-4.1.2-8 bash-4.1.2-8
tcsh tcsh-6.17 tcsh-6.17 tcsh-6.17 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14
SSL openssl-1.0.0 openssl-1.0.0 openssl-1.0.0 openssl-1.0.0-20 openssl-1.0.1e-16
メーリングリスト - - mailman-2.1.12 mailman-2.1.12-17 mailman-2.1.12-18

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 6.2(64bit)

管理ツール なし ※1 webmin1.710 Plesk10.4.4 Plesk11 Plesk12 Plesk Onyx Plesk Obsidian
Webサーバー httpd-2.2.15 httpd-2.2.15 httpd-2.2.15 httpd-2.2.15-15 httpd-2.2.15-31 httpd-2.2.15-56 httpd-2.2.15-69
FTPサーバー vsftpd-2.2.2 proftpd-1.3.3c psa-proftpd-1.3.3e psa-proftpd-1.3.4a psa-proftpd-1.3.5 psa-proftpd-1.3.5b psa-proftpd-1.3.6b-2
SMTPーバー postfix-2.6.6 postfix-2.6.6 postfix-2.6.6 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03-2
POPサーバー dovecot-2.0.9 dovecot-2.0.9 php-imap-5.3.3 psa-courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-4.15 psa-courier-imap-4.16.1 psa-courier-imap-5.0.8-2
DNSサーバー bind-9.7.3 bind-9.7.3 bind-9.7.3 bind-9.7.3-8 bind-9.7.3-8.P3 bind-9.8.2-0.47.rc1.el6_8.3 bind-9.8.2-0.68.rc1.el6_10.3
perl perl-5.10.1 perl-5.10.1 perl-5.10.1 perl-5.10.1-127 perl-5.10.1-136 perl-5.10.1-141 perl-5.10.1-144
ruby ruby-1.8.7 ruby-1.8.7 ruby-1.8.7 ruby-1.8.7.352-3 ruby-1.8.7.352-3 ruby-1.8.7.352-3 ruby-1.8.7.352-3
python python-2.6.6 python-2.6.6 python-2.6.6 python-2.6.6-29 python-2.6.6-29 python-2.6.6-29 python-2.6.6-29
php php-5.3.3 php-5.3.3 php-5.3.3 php-5.3.3-14 php-5.3.3-27 php-5.3.3-48 php-5.3.3-50
postgresql※2 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.9 postgresql-8.4.13-1 postgresql-8.4.20-1 postgresql-8.4.20-6 postgresql-8.4.20-8
mysql mysql-5.1.52 mysql-5.1.52 mysql-5.1.52 mysql-5.1.66-2 mysql-5.1.73-3 mysql-5.1.73-8 mysql-5.1.73-8
SSH openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70 openssh-5.3p1-70
bash bash-4.1.2 bash-4.1.2-8 bash-4.1.2-8 bash-4.1.2-8 bash-4.1.2-8 bash-4.1.2-15 bash-4.1.2-15
tcsh tcsh-6.17 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14 tcsh-6.17-14
SSL openssl-1.0.0 openssl-1.0.0 openssl-1.0.0 openssl-1.0.0-25 openssl-1.0.1e-16 openssl-1.0.1e-48 openssl-1.0.1e-58
メーリングリスト - - mailman-2.1.12 mailman-2.1.12-17 mailman-2.1.12-18 mailman-2.1.12-25 mailman-2.1.12-26

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 6.5

管理ツール なし ※1 webmin1.710 Plesk12 Plesk Onyx Plesk Obsidian
Webサーバー httpd-2.2.15-29 httpd-2.2.15-29 httpd-2.2.15-47 httpd-2.2.15-56 httpd-2.2.15-69
FTPサーバー vsftpd-2.2.2-11 proftpd-1.3.3c-1 psa-proftpd-1.3.5a psa-proftpd-1.3.5b sa-proftpd-1.3.6b-2
SMTPーバー postfix-2.6.6-2.2 postfix-2.6.6-2.2 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03-2
POPサーバー dovecot-2.0.9-7 dovecot-2.0.9-7 psa-courier-imap-4.15 psa-courier-imap-4.16.1 psa-courier-imap-5.0.8-2
DNSサーバー bind-9.8.2-0.37.rc1 bind-9.8.2-0.37.rc1 bind-9.8.2-0.37.rc1 bind-9.8.2-0.47.rc1.el6_8.3 bind-9.8.2-0.68.rc1.el6_10.3
perl perl-5.10.1-136 perl-5.10.1-136 perl-5.10.1-141 perl-5.10.1-141 perl-5.10.1-144
ruby ruby-1.8.7.352-12 ruby-1.8.7.352-12 ruby-1.8.7.352-12 ruby-1.8.7.352-12 ruby-1.8.7.352-12
python python-2.6.6-51 python-2.6.6-51 python-2.6.6-51 python-2.6.6-51 python-2.6.6-51
php php-5.3.3-26 php-5.3.3-26 php-5.3.3-46 php-5.3.3-48 php-5.3.3-50
postgresql※2 postgresql-8.4.18-1 postgresql-8.4.18-1 postgresql-8.4.20-3 postgresql-8.4.20-6 postgresql-8.4.20-8
mysql mysql-5.1.71-1 mysql-5.1.71-1 mysql-5.1.73-5 mysql-5.1.73-8 mysql-5.1.73-8
SSH openssh-5.3p1-94 openssh-5.3p1-94 openssh-5.3p1-94 openssh-5.3p1-94 openssh-5.3p1-94
bash bash-4.1.2-15 bash-4.1.2-15 bash-4.1.2-15 bash-4.1.2-15 bash-4.1.2-15
tcsh tcsh-6.17-24 tcsh-6.17-24 tcsh-6.17-24 tcsh-6.17-24 tcsh-6.17-24
SSL openssl-1.0.1e-15 openssl-1.0.1e-15 openssl-1.0.1e-42 openssl-1.0.1e-48 openssl-1.0.1e-58
メーリングリスト - - mailman-2.1.12-25 mailman-2.1.12-25 mailman-2.1.12-26

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 7

管理ツール なし ※1 Plesk12
Webサーバー httpd-2.4.6-17 httpd-2.4.6-19
FTPサーバー vsftpd-3.0.2-9 psa-proftpd-1.3.5
SMTPーバー postfix-2.10.1-6 postfix-2.10.1-6
POPサーバー dovecot-2.2.10-4 dovecot-2.2.10-4
DNSサーバー bind-9.9.4-14 bind-9.9.4-14
perl perl-5.16.3-283 perl-5.16.3-283
ruby ruby-2.0.0.353-20 ruby-2.0.0.353-20
python python-2.7.5-16 python-2.7.5-16
php php-5.4.16-21 php-5.4.16-23
postgresql※2 postgresql-9.2.7-1 postgresql-9.2.7-1
mysql mariadb-5.5.35-3 mariadb-5.5.35-3
SSH openssh-6.4p1-8. openssh-6.4p1-8.
bash bash-4.2.45-5 bash-4.2.45-5
tcsh tcsh-6.18.01-7 tcsh-6.18.01-7
SSL openssl-1.0.1e-34 openssl-1.0.1e-34
メーリングリスト - mailman-2.1.15-17

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. postgresqlはコマンドライン上のみ。

CentOS 8

管理ツール なし
Webサーバー httpd-2.4.37-16
FTPサーバー vsftpd-3.0.3-28
SMTPサーバー postfix-3.3.1-9
POPサーバー dovecot-2.2.36-10
DNSサーバー bind-9.11.4-26
perl perl-5.16.3-283
ruby ruby-2.5.5-105
python python-3.6.8-15.1
php php-7.2.11-2
postgresql ※1 postgresql-10.6-1
mariadb mariadb-10.3.17-1
SSH openssh-8.0p1-3
bash bash-4.4.19-10
tcsh tcsh-6.20.00-9
SSL openssl-1.1.1c-2
メーリングリスト

※1. 管理ツールは現時点ではご提供しておりません。

Red Hat Enterprise Linux ES 3.0

管理ツール webmin/なし PLESK7.5 HDE Controller
Webサーバー httpd-2.0.46
FTPサーバー vsftpd-1.2.1 psa-proftpd-1.2.10 hde-proftpd-1.2.10
SMTPサーバー sendmail-8.12.11 psa-qmail-1.03 qmail-1.03-28HDE
POPサーバー imap-2002d courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.8
DNSサーバー bind-9.2.4
プログラミング言語ほか php-4.3.2
perl-5.8.0
データベース mysql-3.23.58
postgresql-7.3.10
SSH openssh-3.6.1p2
シェル bash-2.05b
SSL 128bit
メーリングリスト mailman-2.1.5 majordomo-1.94.5

Red Hat Enterprise Linux ES 4.0

管理ツール webmin/なし HDE Controller5
Webサーバー httpd-2.0.52-32
FTPサーバー proftpd-1.2.9
vsftpd-2.0.1-5
hde-proftpd-1.3.1
SMTPサーバー sendmail-8.13.1
postfix-2.2.10
POPサーバー dovecot-0.99.11
cyrus-imapd-2.2.12
vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.2.4-24
プログラミング言語ほか php-4.3.9 ※3
perl-5.8.5-36
psa-ruby-1.8.6
python-2.3.4-14.4
ImageMagick-6.0.7.1-17
ruby-1.8.1-7 ruby-1.8.1-7
データベース postgresql-7.4.16-1 ※2
mysql-4.1.20-2 ※3
SSH SSH openssh-3.9p1-8 SSH openssh-3.9p1-11
シェル bash-3.0-19.3/ash-0.3.8-20/tcsh-6.13-9
SSL openssl-0.9.7a-43.16
メーリングリスト mailman-2.1.5.1 majordomo-1.94.5

※1. webmin の場合、 proftpd-1.2.9 が追加されます。
※2. postgresql はコマンドライン上のみとなります。
※3. 管理ツールに不具合は生じる可能性があるため、以下のバージョンアップはおすすめしておりません。

Red Hat Enterprise Linux ES 5.0

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6 httpd-2.2.3-6
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-10 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-10
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 php-imap-5.1.6-27 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7 bind-9.3.3-7
perl perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-21 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19 python-2.4.3-19
php※4 php-5.1.6-5 php-5.1.6-5 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-2 php-5.1.6-5
postgresql※5 postgresql-8.1.4-1 postgresql-8.1.4-1 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.4-1
mysql※4 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.22-2 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.22-2
SSH openssh-4.3p2-16 openssh-4.3p2-16 openssh-4.3p2-16 openssh-4.3p2-16 openssh-4.3p2-16
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24
tcsh tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14 tcsh-6.14-14
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 -

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

Red Hat Enterprise Linux ES 5.2(64bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11 httpd-2.2.3-11
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-12 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-12
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
sendmail-8.13.8-2
postfix-2.3.3-2
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-2 dovecot-1.0.7-2 php-imap-5.1.6-27 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6 bind-9.3.4-6
perl perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10 perl-5.8.8-10
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21 python-2.4.3-21
php※4 php-5.1.6-20 php-5.1.6-20 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-5 php-5.1.6-20
postgresql※5 postgresql-8.1.11-1 postgresql-8.1.11-1 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.11-1
mysql※4 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.45-7 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.45-7
SSH openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26 openssh-4.3p2-26
bash bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21 bash-3.2-21
tcsh tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12 tcsh-6.14-12
SSL openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10 openssl-0.9.8b-10
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5-9

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

Red Hat Enterprise Linux ES 5.5(32bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-16 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-16
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 courier-imap-3.0.8 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4
perl perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-21 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27
php※4 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-2 php-5.1.6-27
postgresql※5 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.18-2
mysql※4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4
SSH openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24
tcsh tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

Red Hat Enterprise Linux ES 5.5(64bit)

管理ツール なし ※1 webmin※2 PLESK9.5.4※3 PLESK10.4.4 HDE Contoroller5
Webサーバー httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43 httpd-2.2.3-43
FTPサーバー vsftpd-2.0.5-16 proftpd-1.3.1-1
vsftpd-2.0.5-16
psa-proftpd-1.3.2e psa-proftpd-1.3.3e hde-proftpd-1.3.4
SMTPーバー sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
sendmail-8.13.8-8
postfix-2.3.3-2.1
psa-qmail-1.03 psa-qmail-1.03 qmail-1.03
POPサーバー dovecot-1.0.7-7 dovecot-1.0.7-7 php-imap-5.1.6-27 psa-courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.10
courier-imap-3.0.8
DNSサーバー bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4 bind-9.3.6-4
perl perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27 perl-5.8.8-27
ruby ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-5 ruby-1.8.5-24 ruby-1.8.5-5
python python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27 python-2.4.3-27
php※4 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php-5.1.6-27 php53-5.3.3-5 php-5.1.6-27
postgresql※5 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.18-2 postgresql-8.1.23-1 postgresql-8.1.18-2
mysql※4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4 mysql-5.0.77-4
SSH openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41 openssh-4.3p2-41
bash bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24 bash-3.2-24
tcsh tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17 tcsh-6.14-17
SSL openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12 openssl-0.9.8e-12
メーリングリスト mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-4 mailman-2.1.9-6 majordomo-1.94.5

※1. 管理ツールなしの場合のアプリケーションの設定は弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください。
※2. Webminのバージョンは1.390となります。
※3. サーバー管理ツールにPLESKを選択した場合、yum updateにおいて、sendmailパッケージ、bindパッケージ、caching-nameserverパッケージのアップデートはしないでください。アップデートした場合PLESKの動作または、一部起動しないアプリケーションが発生いたします。(この場合、弊社サポート外となりますのであらかじめご了承ください)
※4. 管理ツールに PLESK を選択した場合、PHPおよびMySQLのバージョンアップは不具合が生じる可能性があるため、おすすめしておりません。
※5. postgresqlはコマンドライン上のみ。

Nature's Linux

管理ツール webmin/管理ツールなし
Webサーバー apache13-modssl_1.3.37+2.8.28-nl1
FTPサーバー proftpd_1.2.10-nl9
SMTPサーバー postfix2_2.2.10-nl1
POPサーバー qpopper_4.0.9-nl1
DNSサーバー bind9_9.2.6.p1-nl1
プログラミング言語ほか mod-php4_4.4.4-nl3
perl_5.8.8-nl1
データベース mysql40_4.0.27-nl3
postgresql81_8.1.5-nl1
SSH openssh_4.5p1-nl1
shell bash_3.1-nl4
SSL openssl_0.9.7l-nl1
メーリングリスト fml4_4.0.stable.20040215-nl16

Red Hat Linux 9

管理ツール webmin/なし PLESK HDE Controller
Webサーバー httpd-2.0.40 (apache) hde-apache-1.3.33
FTPサーバー vsftpd-1.1.3 ※1 psa-proftpd-1.2.10 hde-proftpd-1.2.10
SMTPサーバー Sendmail 8.12.8
postfix-1.1.11
psa-qmail-1.03 qmail-1.03-28HDE
POPサーバー imap-2001a courier-imap-3.0.8 vpopmail-5.4.8 ※2
DNSサーバー bind-9.2.1
プログラミング言語ほか php-4.2.2
perl-5.8.0
php-4.3.2-psa
perl-5.8.0
hde-php-4.3.8 ※4
perl-5.8.0
データベース mysql-3.23.54a
postgresql-7.3.2 ※3
mysql-3.23.58 ※4
postgresql-7.3.4 ※3
mysql-3.23.54a
postgresql-7.3.2 ※3
SSH openssh-3.5p1
shell bash-2.05b
SSL 128bit
メーリングリスト mailman-2.1 mailman-2.1.1 majordomo-1.94 (HDE版)

※1. webmin の場合、 proftpd-1.2.9 が追加されます。
※2. IMAPサーバーは courier-imap-3.0.8 (HDE版) です。
※3. postgresql はコマンドライン上のみとなります。
※4. 管理ツールに不具合は生じる可能性があるため、以下のバージョンアップはおすすめしておりません。

【重要】Red Hat 9 の新規受付は2006年12月20日をもって終了しました

公式セキュリティパッチ提供終了に伴い、Red Hat 9 のご提供は終了いたしました。代替OSとして、Red Hat Enterprise と親和性の高い CentOS (Red Hat Enterprise互換/月額0円) をご提供しています。Red Hat 9からCentOSへの移行について も併せてご参照ください。



Windows 系 OS 初期インストールソフトウエア

OS Windows Server 2003 Standard Edition Windows Server 2008 Standard Edition Windows Server 2008 Web Edition
管理ツール PLESK なし なし なし
Webサーバー IIS 6.0 IIS 7.0 IIS 7.0
FTPサーバー Microsoft FTP Server 6.0 Microsoft FTP Server 6.0 Microsoft FTP Server 6.0
SMTPサーバー MailEnable Standard 1.9 Microsoft ESMTP MAIL Service 6.0 Microsoft ESMTP MAIL Service 7.0 Microsoft ESMTP MAIL Service 7.0
POPサーバー MailEnable Standard 1.9 Microsoft Windows POP3 Service 1.0 - -
DNSサーバー Microsoft DNS Server 5.2 Microsoft DNS Server 5.2 -
プログラミング言語ほか php-4.3.11 - - -
データベース MySQL 4.1.12 - - -
リストサーバー MailEnable Standard 1.9 - - -
OS Windows Server 2003 Standard Edition + Microsoft SQL Server 2005 Windows Web Server 2008 + Microsoft SQL Server 2008
管理ツール なし なし
Webサーバー IIS 6.0 IIS 7.0
FTPサーバー Microsoft FTP Server 6.0 Microsoft FTP Server 6.0
SMTPサーバー Microsoft ESMTP MAIL Service 6.0 Microsoft ESMTP MAIL Service 7.0
POPサーバー Microsoft Windows POP3 Service 1.0 -
DNSサーバー Microsoft DNS Server 5.2 -
プログラミング言語ほか - -
データベース Microsoft SQL
Server 2005 Workgroup Edition
Microsoft SQL
Server 2008 Workgroup Edition
リストサーバー - -
OS Windows Server 2012 Standard x64
管理ツール なし
Webサーバー IIS 8.0
FTPサーバー Microsoft FTP Service for IIS 8.0
SMTPサーバー -
POPサーバー -
DNSサーバー Microsoft DNS Server 6.2
プログラミング言語ほか -
データベース -
リストサーバー -
OS Windows Server 2008 R2 Standard Edition Windows Server 2008 R2 Standard Edition + Microsoft SQL Server 2008 R2 Web
管理ツール なし なし
Webサーバー IIS 8.5 IIS 8.5
FTPサーバー FTP Service 7.5 for IIS 8.5 FTP Service 7.5 for IIS 8.5
SMTPサーバー - -
POPサーバー - -
DNSサーバー Microsoft DNS Server 6.3 Microsoft DNS Server 6.3
プログラミング言語ほか - -
データベース - Microsoft SQL Server 2012 Standard Edition (64-bit)
リストサーバー - -